こんにちは!
[age well]上手に歳を重ねるためのライフ デザインス タイリスト 凛です!
今回は、お買い物の時に役立つ情報をお伝えいたします。
.

それは、ズバリ!!!
.
題名通りです(笑)
.
どうゆうこと??って思いますか?
私はトータルで19年販売のお仕事をしてきました。
その中でよくお客様から言われたことがあります。
それは…
.
『この鏡、細く見えるように細工してるんちゃう?』
.
本当に良く言われました(笑)
1度や2度、皆さんも同じことを言わずとも、思ったことはありませんか?
お店では似合ってるように思ったのに、お家に帰ってきてみたら
.
???
なんか、ちがう…
.
それは、確かに鏡の角度を変えていたりする場合もありますが、
鏡だけが悪いわけではありません。
.
.
お店で見る鏡の環境と、お家で見る環境が違うからです。
.
それは
- 鏡を見る位置
- 靴や小物の演出
- 照明
これが大きく関わってきます。
まずは
.
[鏡を見る位置]➡お店は広いので、鏡から離れた場所で全身を見ることが出来ます。遠くからだと自分を客観的に見ることが出来るのがとてもいいところなのですが、細かいところまで見ていない人も多い。
.
近づいたり、離れたり、横から見たり、時には後ろも。
色んな角度で見ることをおすすめします。
そもそも、試着は必ずしましょう!!
鏡に当てて見るだけでは、着た時のシルエットや丈など想像とピッタリになる方が少ないのに、試着しないという方も多いです!
.
またお家では、なかなか遠くから自分を見ることが難しいですが、
それでも、クローゼットの近くと、玄関に1台ずつ姿見を置いて置き、客観的に見れるようにしてみてはいかがでしょうか?
意外と、全身映る姿見がないという方もいらっしゃいます。
玄関に置いて、靴とのバランスを見てお出かけしましょう!
そうすると、街のガラスに映る自分に、ニコニコするようになりますよ(^^♪
次は、
靴と、照明についてお話ししますね(^^)/
ありがとうございました!
.
ご予約日程は➡コチラ
.
パーソナルカラー診断&骨格診断は➡コチラ
.
同行ショッピングは➡コチラ
.
.
お問い合わせ、参加のご連絡はLINEからお願い致します!
女性限定!オシャレ通信も配信中↓↓