前回は、なぜ大人の女性にロングブーツがオススメなのかをご説明しました。
今回は、
①どのようなロングブーツを選ぶべきか
②大人がしてはいけないNGスタイリング
③ロングブーツを使ったオススメスタイリング
をお伝えします!
①どのようなロングブーツを選ぶべきか
トレンドを踏まえて、大人が選ぶべきロングブーツは、
- 筒回りに少しゆとりのあるデザイン
- 膝丈
ぴったりしたニーハイや、ゆとりのありすぎるものは×
NG例↓
ニーハイは若いイメージなので、頑張ってる感が出てしまい×ぴったりし過ぎるのも、足のラインが出てしまうので、狙いの逆効果になります。
ゆったりし過ぎるデザインでヒールがないものは、カジュアルになりすぎて、子供っぽさが出てしまいます。少しでもヒールがある方がバランスアップします。
②大人がしてはいけないNGスタイリング
前回にも書きましたが、大人がやってはいけないことは、前のトレンドを引きずることです。数年前にロングブーツが流行った時は、膝上スカートに合わせたりやチュニックにデニムINしてたりしてましたよね。
なので、今それをしてしまうと、昔の流行りをそのまましてるイタイ人になってしまいます( >Д<;)
相当にオシャレに自信のある方だけ、出来るスタイリングと思って頂いたほうがいいです!
③ロングブーツを使ったオススメスタイリング
今オススメのスタイリングは、丈長のスカート合わせです!!
ブーツにスカートのすそを被せるくらいのバランスがオススメです。
上のスタイリングは、同系色のスカートとブーツを合わせることで、繋がりが出来て脚長効果があります。
タイトスカート、フレア、プリーツどの形に合わせられても、大人っぽさが出てそして足のラインがわからない!
ロングスカートや、ワイドパンツからちらっと見えるくらいのバランスも大人っぽさが出てステキですよ。
大人の女性のイチオシスタイリング、ぜひ参考にしてくださいね☆
以上のことは、一般的にオススメする内容です。
ブーツの形(爪先の形や、筒回りなど)、選ぶべきカラーなど、その方個人に合わせたスタイリングを知りたい方は、お問い合わせください!
コース内容は⇒こちら
お問合せ・ご予約は⇒こちら
LINE@でファッションに関するお悩み相談も受け付けており、[凛のオシャレ通信]も配信しています!(女性の方限定です)